GET WELL SOONのパンについて

福島県産無農薬小麦粉ゆきちから

栃木県産無農薬小麦粉ゆめかおり(全粒粉も)

群馬県産無農薬ライ麦全粒粉

縄文神聖水

伊豆大島深層海塩ハマネ

自家製酵母(小麦、塩、自家製甘酒)

オーガニックドライフルーツ(レーズン、カレンズ、いちじく 、あんず、プルーン、デーツなど)

オーガニックナッツ、シード(くるみ、アーモンド、カシューナッツ、ひまわりの種、かぼちゃの種、ピスタチオ、ゴマ、など)

オーガニックオートミール、ココナッツ、アーモンドプードル

茨城県産無農薬小豆、大豆、など

茨城県産平飼い有精卵

鹿児島県産鹿北製油さんの圧搾絞り菜種油

スペイン産オーガニックエキストラバージンオリーブオイル

ヴィーガンバター(naturli社のヴィーガンブロック)

オーガニックビターチョコ(乳製品不使用)

季節の野菜、果物(できる限り無農薬、自然栽培のもの)

ニュージーランド産グラスフェッドバター

オーガニックドライハーブ、スパイス

喜界島産洗双糖

フィリピン産マスコバド糖(黒糖)

オーガニックメープルシロップ

北海道の共働学舎さんのラクレット(生乳と塩のみ)

 

基本的に、上記のような材料を使って、素材の味が伝わるようなシンプルな作り方で作っています

甘味となる洗双糖、黒糖、メープルシロップ 、甘酒、などは最低限とし、素材の甘さを引き出すようにしています

酵母は、25年前に種起こしをしてそれ以来ずっと種継ぎし続けている小麦全粒粉の酵母と、

その都度作る自家製の甘酒を発酵させて元種とする甘酒酵母と、2種類を使い分けています

基本は植物性の材料でパンを作っていますが、時に、グラスフェッドバター、ラクレットチーズ、平飼い有精卵、など素材のポテンシャルの高いものを選んで、大切なところでのみ使っています

質の良い、クロワッサン、シフォンケーキ、アーモンドクリームタルト、などを召し上がっていただきたいためです

体と心が整うお手伝いをしたいという気持ちで店をやっています


 
Top